お知らせ

「オン・ナーシング」第8号表紙・目次のご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「オン・ナーシング」第8号,10月末発行で準備が整いました。

  • 「オン・ナーシング」第8号 Vol.2 No.5
  • B5判100ページ 定価1,650円(10%税込)

目次

■巻頭グラビア
夢が実現,が実現,美須賀病院で実習を! 朝霞准看護学校

■看護時鐘
准看護師制度とともに歩いて70余年 川嶋みどり

■みちを翔る人 加納塩梅
「講談」で,楽しく,私らしく,社会の誤解を転換したい!―当事者,看護師だからできること

■ずばり臨床1
野の花診療所ボランティア日記 筒井京子・徳永進

■『本当の看護へ』刊行記念座談会
看護の本質をついた実践  を言語化することの意味〈前編〉
内山孝子+川嶋みどり+上林茂暢+佐藤信也

■あなたの心に低くうなるように鳴り響け!
第6回 高齢者と言う季節を迎えて 武久ぶく・村松静子

■ボイス・オブ・ナース
児童相談所一時保護所に看護師の配置がなぜ必要か
児童福祉法に規定なき看護師が一時保護所にいる理由 〈後編〉 三浦由佳・豊里竹彦

■オン・ナーシング・トピックス
ジュリア・スティーブン『病室覚え書き』(1883)にみる経験による看護 平尾真智子 

■オン・ナーシング・プラクティス
美須賀病院の実践 田中宏明/重見美代子/岡田誠次
関連論考 夢みる看護実習 山本万喜雄

■ずばり臨床2
「美須賀病院看護」をこの目で見たい!―美須賀病見学報告 中尾理惠子

■メッセンジャーナースからのメッセージ
第8回 地域が持つ力とともに 末永真由美

■あのころから 
第4回 心と技で向き合い,繋いで紡ぐ―熱く語っていた看護の臨床現場を思い起こして 村中知栄子

■ライフヒストリーからの出発
第6回 専任教師時代 小山和子

■シリーズ 看護労働運動の歴史と現在
鼎談 看護労働運動の歴史と現在 川嶋みどり/中小路貴子/大利英昭

■ステキな看護師を育てるために
第4回 楽しい授業のススメ 梅川奈々

■a writing life
第2回 ヘイズ&ラーソンの『看護実践と言葉:患者との相互作用』 Peter-John

■新人介護職の応援
第7回 「現場がある」ということ 伊達哲也

■固定チームナーシング研究会地方会だより
島根地方会/長野地方会

■書評
『日本の看護教育の始まり―高木兼寛と有志共立東京病院看護婦教育所』 評者 金井一薫
『脳卒中・脳外傷者のためのお助けガイド』 評者 角田直枝

■投稿
フランスと日本における高度実践看護〈後編〉
位置づけの発見と構築とは? フィリップ・モッセ/コリーヌ・グルニエ/マリーズ・ブーローニュ?ガルサン/山下りえ子/原山 哲/川崎つま子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す


*